いつの頃からこの商店街に活気が消えてしまったのか〜
その昔にあれほど賑わったこの通りが、錆びれているのを見るのはとても哀しい。
屋根のある商店街・・アーケード街としては日本で2番目で、買い物客でいつも混雑していた〜1番目は北陸は金沢の商店街と云われている!!
この辺りは旧名を竹町と呼ばれて、清州橋通り沿いにあり春日通りとも接している。昭和の中期以降に都電が廃止される等の交通環境の変化もありで、大きく時代の流れ及び生活様式が変わっていった事があるのも確かと云える。
特に町名の変更は、その街で生活する人達の根を断ち切る行為でもあったと思われる。
地方の出身で東京の大学を出た役人達が、事務作業の短縮と簡易さをのみ考えて、住民不在の行政の元で町名を記号化の方向へ、次々と実行した”街こわし”の結果でもある。
偶然の事に、つい最近私の店に来た客がアキバに接する神田佐久間町の出身とわかり、住んでいた当時は佐竹商店街で買物していたと話していた〜今は横浜に暮らす女性。
ー東上野(その当時は清島町)の母も、元気な頃は夕方の散歩がてら買物に来ていた。
大通りを渡った先の”おかず横丁”は今でも人気があるようでTVに時々登場するー
【場所】台東区台東四丁目〜三丁目
コメント